
2012.07.06
こんにちは。村上です。
昨日(5日) 外出していましたら、こちらに向かってくる人の手に笹。
あの人も、この人も! 手には笹。この辺りにお花屋さんあったかな?
どうみても、その笹は七夕飾りをつける笹です。
JR高槻駅を挟んで両側で笹の無料配布がされていました。
駅の手前では無視をして通り過ぎましたが・・・・雨の降る中、傘もささず配布されている方が何人もおられて、駅のむこう側で思わず手がでました(^^;
中に入っていたチラシには「高槻里山ネットワーク」と書かれていました。
(雨にチョット濡れてしまいましたが・・・・)
名神の梶原地内の竹林整備の際に出たリサイクルの笹ということです。
その足のまま文房具屋さんで笹飾り用の折り紙などを買い求め、早速自宅で短冊に願いを書き飾りつけました。
長い間しなかった七夕飾りですが、思わぬところで笹を手に入れる事となり☆" 今年は童心に返り願い事を飾る事ができました。
みなさんは、今年はどんな願い事をされたのでしょうか?
トラックバックURL:
コメント